ハグハグYouTubeちまちまアップしてみたのまとめ第2弾。
先日も投稿させていただきました、
地味に地道にちまちまと。
ハグハグ共和国YouTubeアカウントを
ちまちま稼働しております。
ここ数日アップしたものを
またまたまとめてみました。
今回は2015年~2007年までの9本を
アップしてます。
ご覧いただけたら嬉しいです。
前回の7本も引き続き
観ていただけたら更に幸せです。
どこかの誰かに
誰かのどこかに
届いたらいいなあ。。
チャンネル登録していただけたら
よーし頑張るぞーって
励みになります。
どうぞよろしくお願いいたします。
**********
★2015年
vol.28
「星の王子さま-Love the Life you Live-」
公演の編集動画です。
全曲、月野原りんオリジナル曲のミュージカル。
サン=テグジュペリの背景や
時代背景も想い
Love the Life you Live を掲げ、
原作と共にもうひとつの物語を描きました。
★2014年
vol.27「おとなずかん①今日ほど素敵なショウはない」
公演の編集動画です。
大人になりなさいと言われたり。
まだ子供なんだからと言われたり。
おとなたちもこどもたちも
どちらも都合よく言葉を使う。
小さな傷が広がって見失うのも
どちらも同じ。
★2013年
vol.26「プロタゴニスト」
公演の編集動画です。
主役は『場所』です。
夢、現、幻。
さ迷う心がみる情景。
その場所で生きた、
生きる、
生きるかもしれない想いたちの物語。
★2012年
vol.25「シュガー&ペッパー」
公演の編集動画です。
なんとなく過ぎていく毎日
こんなはずじゃなかったとか
時々思ってしまって
小学校の頃。
通学班。
いるはずだったあの子。
あの子はどうしたんだっけ。
★2011年
vol.24「箱の中の空」
公演編集動画です。
舞台はデリへルの待機場所。
待機場にも様々ありますが
こちらは集団待機室。
店舗型が減り無店舗型が主流になった頃。
初めてお仕事をする事になった女性。
風俗嬢たち。
従業員たち。
そこに関わるいろんな人たち。
そんな箱の中のお話。
★2010年
vol.22「鏡花水月」
公演の編集動画です。
私なんか大嫌いだ
渡された万華鏡
くるくる回す
旅をする
そこで出逢った
自分の中にいるいろんな自分
★2009年上演
vol.21「マリオネット」
公演編集動画です。
ある日ある時ある場所で
私はあなたに出逢い
あなたは私に出逢いました
愛を伝えるドール
愛を亡くした研究所員
愛を知らない人間
愛なんか無用というマリオネット
それぞれの出逢いが交差して
そして去り行く
★2008年上演
vol.20「NON TITLE」
公演の編集動画です。
件名なし
結婚
離婚
仕事
家庭
夢
現実
なんだかんだありますが
ともあれ朝は来ちゃうのです
今日という日に居合わせた
ココロたちの物語
★2007年上演
vol.19「つき-青い蒼い空の果て-」
公演の編集動画です。
僕たちは生まれよう
例え空が汚れていても
僕たちは生まれよう
この暗闇から空へ
最期の時をむかえるまで
この世界は僕らのものだ
飛び回り
叫び続け
青い蒼い空の果てを目指せ
初演は2001年でした。
**********
2019年からどんどん過去に戻っていくと
いろんな変化もみえて面白いです。
これ以降あげる動画は定点カメラになり、
ぐぐっと見辛くなります。
古い作品まで遡ったら、
また2019まで歩み、
改めて
今までに
回りに
皆様に感謝をこめて。
2020がんばる所存。。
★ハグハグ共和国公式アカウント★
https://www.youtube.com/channel/UCSjaNSZpFJ0FurfBPLRIhYA