ココロのスケッチ

絵を描くように綴りたいです。

ハグまつりHUG ALIVE2018のこと。

うわ。最後にこちらのブログに書いたの昨年の11月だって。

 

今、4月です!ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

わあわあ、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

 

Twitterでは昨年を振り返ったり、今年のいろいろをアップしたりしてたのですが。

 

ほんとに月日が経つのは早くて。

こちらにもろもろのご挨拶が出来ぬまま

花粉症に苦しむ今日この頃。

 

そんなわけで、今年のハグハグ共和国の活動は6月と9月。

 

6月23日(土)24日(日)の今年もやりますハグまつり!

 

 

昨年のハグまつりHUG ALIVE2017は、

最早、伝説、、はい、主に私のやりたい暴走に巻き込まれた演者さま方々にご迷惑かけました( ̄ー ̄)

 

全プログラム違う7ステージ。 

更にハグの17年間、30作品をショートショートにしてやっちゃうというえげつない量の台本、台詞の多さ。加えて人数多くて楽屋がないのに早替えの連続。。まさに毎日が初日で楽日!の3日間7プログラム。

 

共にしてくださったお客様、ほんとにありがとうございました。最後の回で演者とお客様と乾杯した時はほんとに嬉しかったなー

 

舞台裏の悲惨さは恐らく今後一生、語り継がれるでありましょう。。。

 

け、け、けども、その時間を出来事を共有できたっていうのはね、やはり貴重で有り難い縁だよ、ね。うん。

はい。すみません、ほんとすごく反省をしました。

 

お客様に楽しんでもらえたのは何よりでしたが、、

きっともっと楽しんでもらえるはず!!

 

反省を踏まえ。

いや、反省をしたからこそ、もっといろいろ工夫できる。

 

 

 

私が、劇団や自分の本拠地、ホームを持つことを推奨するにはそれもあるのです。

 

個人の反省は常に出来るし、

課題や目標は個人の範囲ならいくらでも出来る。

 

ただ、ところ変われば、人が変われば、主催変われば、現場はまるで違う。

 

 

やはり、反省をしたなら、同じ現場でまた挑戦、工夫して、生かしたい。

 

同じ人間とモノヅクリをする、

というのは、いちばん人を成長させてくれる。

 

長くいればいるほど嫌な部分が、嫌でも見えちゃうし、見られちゃう。

 

 

夫婦や恋人と同じ感覚。

トキメキホルモンなんて2年で終わるんだからさヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

 

でもトキメキをなくしてもある想いがあれば。

 

その繋がりの上であるいろんなことは、いろいろ感じさせてくれるし、、

ピンチもすれ違いもマンネリも、どうしたらいいかね、と話したり工夫したり。

もっともっと可能性が生まれる。

 

 

嫌、というとネガティブな感情に思いがちだけど、私はネガティブ万歳主義というのもあるので、それが見えたからって否定的な事になるわけじゃないし、

私もダメダメなとことか嫌な部分がたくさんある人間なんで、むしろ闇大好きなんで、

 

 

でも、生きるのにそれはちょっと、、というのをみんなから直してもらったり、

たくさん教えてもらっている。

 

 

教えてもらうっていうのは全て言葉にされることじゃないから。

 

 

ホームだから失敗や叱られたりや、なんならだらしないこともいろいろできる。

 

甘えていいし。

 

甘えたら成長できないなんてことは絶対にない。

 

 

むしろ甘えないで、取り繕って、その場しのぎのお仕事なら、ある程度の人はみんなできるものね。(あ、言い方悪いけど、大変最悪な現場だった場合の話ね)

 

嫌なことあっても、その場限り、我慢、波風立てない、深入りしない、考えない、、見ないふりで、自分のやるべきお仕事をまっとうすることは出来る。

 

でもホームはそうはいかない。

 

ある意味、集団の中の個であるし、かといって個の考えもとても必要だし、

その上で集団でモノを考えなければいけないときもあるし、自分の容量を広げていかなければならないかもしれない。

 

 

ただ、いろんな価値観やいろんな意見やアイデアにふれることができるから、自分ではやらないことも経験できる。

 

 

やりたくないこともやらなきゃ、ではなく、まあ、自分ではやらないだろうなということを体験したり、

自分ではさすがにやれなくても、

その過程を見たり聞いたりの経験をさせてもらえる。

 

甘えてさらけ出して、我が儘言いながら。

 

いろんな角度から物事をみて、視野が広がり、引き出しになり、思い付かなかったことが自分の中に浸透していく。

 

 

まあ、そんなわけで、私はダメダメなんで、常に失敗したり、内ではろくでもない発言や行動をしています。

 

でもお客様に楽しんでもらいたいなあと思うから、

まず、周りが楽しんでくれたら(大変だろうけど)、

面白がってくれたら(めんどくさいこともあるけど)、と思う。

 

 

そりゃ成長しますわよ(笑)

 

 

その上で、普段のカッコ書きでの自分は

ホームにおいといて、

 

 

外部でのお仕事は、きっちりとする。

 

 

この現場だからうまくいった、というだけではなく。

この現場はうまくいかない、○○のせいだ、でももう二度とやらないから、と終わるのではなく。

 

 

ホーム内でたくさん失敗して恥かいて、嫌な思いして、凹んで、でも面白がれる、楽しんでもらうための工夫、それはホームだから試しに出来ること。

 

 

舞台上ではお客様に楽しんでもらい、

外部では座組の皆様やお客様に楽しんでもらい。

 

重宝してもらう存在になってほしい。

 

 

だから、ホームでは、めちゃくちゃバカでいい。ダメでいい。闇でいい。どうしようもなくていい。ネガティブ万歳。失敗だらけでも大丈夫。ここでいっぱい失敗しとこう。ちゃんとみてる。大丈夫。

 

おかんは、それでも、子供を愛する。

 

 

 

さあ、話が脱線してるわ(笑)

なんならいま、夫婦や恋人、愛人、不倫、セフレについても語ろうとしたわ。

 

 

で。ダメダメな私が今年もハグまつりをやりた~い!!と言い出した時にメンバーは、

凍りついたかもしれませんが、、流石ハグメンバー。

 

 

心の中では、こりゃまた大変だわ、、と思っていても

 

まず昨年の反省を必ず生かして、

やる側も観る側も楽しむためには、、

と考えて動いてくれる。

 

 

 

劇場ではやれないことをやりたい。

おまつり。縁日。文化祭。

雑多なのに統一感もあり、けどおもちゃ箱の中みたいにいろいろあって。

縁日みたいにワクワクして。みんながお好みで楽しむ。

 

 

大人になっても、くだらないことに笑って楽しんでいたい。

でもそれを内輪のノリで済ませたくないし、

自分たちだけがラクして楽しんでるのは、

それは楽しくない。

 

 

やる側はやっぱり大変なことはたくさんあるんだけど、

お客様がまた劇場とは違う空間で、

時間を楽しんでくださるなら、

しんどいけど楽しい。

 

 

観に来てくださることは当たり前じゃないけど、劇場はある意味、強制的なとこもある。

 

さあ、見ろみたいなとこもあるし、勘違いしてる演者や創り手もたまに見かける。

※あ、この話も長くなるから別記事で、、って、もう充分脱線してるか(笑)

 

 

好きになってもらうのは難しい。

楽しんでもらうのは難しい。

 

 

けど、知ってもらうことは出来る。

でも知ってもらうのは劇場に足を運んでもらわなくてもネットの普及で昔よりは出来るようになった。

 

時代の流れと共に、変わっていかねばならないから、

常に進化と創意工夫が必要なサービス業。

 

 

挑戦も失敗もしていかねばならないけど、

お金や時間をいただいておきながら、

 

あ、ごめんなさ~い、まずいもの作っちゃった!でも食べてね、出来たら美味しいって言ってほしいな~、ね、こんなに頑張ってる私のこと好き?好き?美味しいでしょ?食べなきゃ損だよ、味はまずいかもだけど!頑張ったからね、ね、美味しいってゆって~なんて、、

 

許されない。。。( ̄ー ̄)。。。。

 

お口に合うかはわからない。でも、その好みや好き嫌いを決めれる時って、

やる側のこれだ!というものが必要。

 

 

だから基礎訓練が大事だし、稽古が大事だし、

そして芝居以外から学ぶことも必要だし、

 

ああ話が巡っていますが。

 

 

 

私は幸いメンバーに暴走をとめてもらいます。叱ってもらえます。

 

でもどうしたらやれるか?はみんなで考えています。

不安になります。相談します。わからなくなります、相談します。めんどくさくなります。なだめられまふ。

また暴走します。止められます。でもまずは好きに発想してください、そう、発想して言うのは自由、って言ってもらえます。

そこから、いける、絶対アカン、あ、なんとかいけるかも、冗談ですよね?と言ってもらえます。

 

そうしてお芝居をやってはいないけど、

観るのが好きな方々、

お芝居に全く興味ない方々、なんなら観たくない方々、いろんな方々からいろんな立場から教われます。

 

 

私はお芝居に救われて生きてこれたから

たまたま表現手段がお芝居だっただけですが。

 

普段の私は、お布団でゴロゴロして、お笑いみて、漫画とゲームをやりながら、猫とモフモフしてるのが何よりも幸せです(笑)

 

でも私と現実社会を繋いでくれてるお芝居というもの。そこに広がる景色をみるためだけに、私は今日も動いている。

 

 

昨年の反省を踏まえまして、

お客様により楽しんでもらえるイベントを。

 

 

 

4月7日に情報公開をしまして、

チケット発売にむけて、

お客様の選択しやすいように、

プログラムはもちろんですが、更に掘り下げながら、いろんなお知らせをしてまいります。

 

 

なんか楽しそうです!(笑)ヽ( ̄▽ ̄)ノ

 

 

 

一緒におまつりしませんか?


f:id:cocoro-sketch:20180406143739j:image

 

 6月23日(土)24日(日)

目白ル・ロイヤルでお待ちしております!

 

 

http://hughug.com