<img src="http://blog.seesaa.jp/images_e/e/F0D0.gif" alt="地球" width="15" height="15" border="0" />鏡花日記<img src="http://blog.seesaa.jp/images_e/e/EC62.gif" alt="占い" width="15" height="15" border="0" />ダンス稽古。
今回もダンスで表現する場面があるのですが
ダンサーさんたちは、別日に別スタジオで稽古をしてくださってます。
いつも都合がつかないのですが、
今日は空いていたので、稽古に参加出来る!と楽しみにしてました(^O^)
広いスタジオ〜
振りうつし開始(^O^)
もう観ているだけでワクワクしてしまう。
創られていく過程っていうのが、ほんとに私は好きなんだなと思う。
創作の無限な可能性っていうのを感じるからなのかな。
もちろん観てる側だからこんな悠長に楽しんでるんだけどねf^_^;
そして出来上がりはじめていくと
私も場面と場面の流れを想像しながら、今回、「踊る」という表現の力を借りて みせたいこと、やりたいことを想いながら観る。
今回のダンサーさんたちは精霊です。
さとちん、くぼぴー、なっちゃん。
それぞれ魅力的!
振りつけは、さとちんです。
言葉ではない表現、ハグではサイレントやスローやストップでやったりもしますが、殺陣アクションももちろん、
ダンスというのも大きな力です。
今回の冒険ファンタジーの入り口に立った時に。
最初に出会うのは、
自然の息づかいなんじゃないかなって。想う。
火の精、水の精、大地の精 が 風を起こして動き出します。
凄い素敵ですよー\(^ー^)/
精霊たちと一緒にたわむれるのは、神無(カンナ)と水無(ミズナ)。
りんちゃんとまりんです。
今回の躍りの表現は二人にハマってる気がする。
舞台で是非是非みてくださいな!
http://www.hughug.com/
余談ですが
音楽と一緒に
あんなふうに動けるのっていいなー!
私もやりたいー!
でも私はほんとにダンス音痴。。けどやりたいから、ゆっくりはじめたいなー
ベリーダンスもやりたいけど
超 超 超 初心者で身体が出来てない41歳が受けても大丈夫な、モダンやジャズのスタジオないかしらん〜
バレエは友達のスタジオに押し掛けよう、、、(えりちゃん、みてる?(笑))